背景1
背景2
背景3
Status Bar

財務コンサルタント

財務コンサルティング

現場で悩んできたからこそ、できるコンサルがあります。

株式会社本気モードの財務コンサルティングは、 単なる数字の管理ではなく、事業そのものの“根っこ”を整える支援です。

私たちはこれまでに、商品開発・原材料の仕入れ・製造・ECモール運営・広告・出荷・人材管理まで、あらゆる現場業務を自社で行ってきました。

「売上はあるのにキャッシュが足りない」
「仕入れを増やすほど資金繰りが
苦しくなる」
「在庫と利益と手元資金のバランスが
分からない」

――そんな経営者のリアルな悩みを、私たち自身も経験してきたからこそ、
帳簿だけを見ない、現場目線の本質的なコンサルティングを提供します。

財務コンサルティングのイメージ画像

「数字に強い現場目線」で、経営を“整える”サポートを

数字が苦手でも大丈夫です。 会計用語を並べるのではなく、「現場で使える経営感覚」に落とし込むのが私たちの役割です。

  • 月次の資金繰り表・キャッシュフローの作成支援
  • 原価管理・利益率改善のアドバイス
  • 銀行交渉や補助金に必要な計画書作成の支援
  • 財務データを活かした、販促・仕入れ・在庫戦略の最適化

いずれも、“事業全体のバランス”を見ながら調整することを重視しています。

数字で悩んでいる、
すべての事業者様へ

  • 経理担当はいるけど、経営判断に活かせていない
  • 利益は出ているのに、資金が残らない
  • どんぶり勘定から卒業したい
  • 銀行とのやり取りが不安で後回しにしている
  • 成長したいが、何から整えるべきか分からない

「数字が苦手な経営者」
の味方でいたいから、
支援スタイルは自由に。

「経理に強くないから、恥ずかしくて相談できない」 「何を聞けばいいかも分からない」――そんな声を、これまで何度も耳にしてきました。

だからこそ本気モードの財務支援は、 “分からないことすら分からない”状態からでも相談できるコンサルティングです。

単発の壁打ち相談だけでもOK。 「月に1回、一緒に数字を見て軌道修正したい」そんな継続伴走型の支援も可能です。

  • 資金繰りや在庫に不安を感じたときだけ
  • 補助金のタイミングで計画書を整えたいときだけ
  • 通期の着地見込みが気になるときだけ

必要なタイミングだけ、必要な分だけ。
あなたの“もう一人の参謀”として、柔軟に寄り添います。

まずは
お悩みの「棚卸し」から
はじめませんか?

財務コンサルティングのイメージ画像

「売上はあるのに不安が拭えない」
「仕入れや在庫に追われている」
「財務の相談相手がいない」

その悩み、すべて“数字の整え方”が鍵かもしれません。 ご相談は無料です。お気軽にご連絡ください。