トップメッセージ
株式会社 本気モード
代表取締役
樋口 憲一
1981年、香川県丸亀市生まれ。2015年、34歳で株式会社本気モードを創業。
ECを軸とした通販事業、Web制作、外部コンサルティングを展開し、スイーツ・ドライフルーツ・冷凍惣菜などの食品ジャンルにおいて急成長を遂げました。
楽天市場、Yahoo!ショッピングなど国内主要モールにおいて多数のエリア賞を受賞。「中国エリア食品1位」「四国エリア食品1位」「中国エリア食品3位」「ベストストアアワード」など、数々の販売実績を積み重ねています。
現在は、それまでに培ったノウハウを活かし、地域経済の持続発展を目的とした地域コンサルティング事業を展開。
地方発の挑戦を、世界へ。
未来構想(Vision)
かつて活気を持っていた地方が、今、過疎化や高齢化という波にさらされています。
人口減少・担い手不足・産業の後継者不足——放っておけばますます地域の未来を閉ざしてしまうかもしれません。
けれど私は信じています!
地方には、まだたくさんの「可能性」が眠っているということを。
そして、その可能性を掘り起こし、形にする力が、地域の中にこそあるということを。
そして、その可能性を掘り起こし、形にする力が、地域の中にこそあるということを。
価値(Value)
今の時代、私たちが目指すのは「人口の増加」ではありません。
むしろ、ひとりひとりの生産性を高め、地域資源の質を上げること。
産業構造を見直し、地域資源を磨き、テクノロジーと発信力を味方につけることで、地方は再び強く立ち上がれるはずです。
私たちは、地域に根ざした中小企業や個人事業主の皆さまと共に、「SPAモデルを活用した産業変革」や「ふるさと戦略の実装」を推進します。
さらに観光とインスタ品質による地域ブランディングを掛け合わせ、「地域を守る」ではなく、「地域を未来へ進める」ために。
私たちは、熱い想いを持った皆様と、温もりあるモノの可能性をカタチにします。

すべての瞬間に、
本気を注ぐ。
使命(Mission)
全従業員が「無限の可能性」を追求し、
まずは地方から日本へ!本気を発信!
私たちが本気で働く理由。
「すべてに本気モードで」
—— それが、私たちの原動力です。
本気で向き合えば、どんな仕事もおもしろくなる。
本気で話せば、どんな人とも信頼が生まれる。
本気で取り組めば、きっと地域は変わっていく。
私たち株式会社本気モードは、社会に恥じないよう、 目の前の仕事も、お客様とのコミュニケーションにも、 そして時には遊びにも、全力で、本気で取り組む姿勢を大切にしています。
一人ひとりが持つ強みや個性を発揮しながら、
「もっと面白くできるはず」「もっと皆に喜ばれるにはどうすればいいか」
と自ら考え行動し、仲間とともに前に進んでいくことを大切にしています。
私たちにとって「仕事の価値」は、ただの成果ではなく、
地域に必要とされる価値の創造です。
私たちは、数字だけでは測れない“本気の仕事”に誇りを持っています。
その志に共感し、ともに成長できる仲間が、 ひとり、またひとりと集まっているのです。
本気は、伝わる。
だからこそ、今日も全員が
「本気モード」で仕事に向き合っています。
