取締役・執行役員
樋口 憲一
趣味・プライベート
三度の飯よりも釣りが好き! 代行店舗様の影響ですっかり釣りの魅力にはまってしまい、今では自他共に認める釣りバカです。 大きくて旨い魚を釣って社員の皆にふるまえるように、プライベートは釣りと家族でほぼ埋まってます!
会社について
仕事はもちろん、遊ぶときも他者とのコミュニケーションも休む時も常に全力を出して本気モードで物事に向き合っています。 また、人間は無限の可能性を秘めています。 ロボット産業が進化している今、人間にしか出来ないことはなんだろう。 人間化勝てることは何かと日々考えています。 社員ひとりひとりが本気モードでいられる環境、そして新しいことを自由に創造していける環境、そして私たちに関わる全ての人を全力で幸せにしていける会社として「本気モード」は日々前進しています。
やりがい
クライアントさんとフレンドリーに接し、リラックスして色んな悩みや相談をしている時が楽しく思います。 また 、休憩時間に聞こえる働いてくれているメンバーの笑い声は私のやりがいです。
2025年10月6日に三豊市AI研究拠点「MAiZN(マイムズ)」CAIO(最高AI責任者)に就任しました。
香川 真有美
趣味・プライベート
食べることが大好き! 一風変わった食べ物でもどんな味か知っておきたい。 知らないなんてもったいないと思いとりあえず一度は食べてみます。 ブログを見るのも好きなので他者から美味しいお店や新商品の情報を集めたりもします。 情報だけで実際に足を運べていないお店が増えていってるので、色んなお店を巡って行きたいです。
会社について
緑が少ない…靴箱の整理が出来ていない…など気になったところはすぐに改善! コタツあり、ソファ-ありののんびりくつろぐことも出来るキレイなオフィスです。 今まで経験してこなかった事が山積みで辛い時期もあったけれど、みんなで全力で乗り越えたからこそ今の本気モードがあると思います。 本気モード社員は一人一人がとても個性的で、それぞれに色んな強さや弱さがあります。 それぞれの強さを最大限に生かし、大きい目標に向かって社員全員で全力で突っ走っています。
やりがい
単純に自分が関わった店舗様が喜んでくれると私自信も嬉しくなります。 自分が何のためにその作業をしたのか、その作業をすることで何が生まれたのか、改めて考えさせられます。 また自分の下で育ったスタッフが褒められたり成果を出すこともやりがいのひとつです。 「経営企画室」という部署は、会社全体を見るために個々を見つめる、まさに「人間力」を思い知らされるやりがいの詰まった仕事だと思っています。
藤下 博志
趣味・プライベート
(準備中)
会社について
(準備中)
やりがい
(準備中)
岩﨑 桃子
趣味・プライベート
ついに人生折り返し地点に差し掛かり、それなりにフットワークの軽かった私ですが、最近はもっぱら休日は娘に囲まれている中、寝たきり引きこもり生活を送ってることに幸せを感じています。 ただ相変わらず!? 宝塚観劇は欠かせず「コレ観たい!!!」と思ったら突発的に一人ででも観劇しに行きます。 人間なので息抜きは大事で・・・私は宝塚で現実逃避してリフレッシュしていますー♪ ちなみに釣りは釣るより食べる派です。 この歳にして初めて蛸を切り裁いてみましたが、恐怖しかなかったです><
会社について
幸いにも創業メンバーとして一からのスタートに加わり、起業から早くも多くの年月が過ぎさりました。 まだまだ自分自身成長していない中、あっという間に社員もどんどんと増えていきました! そのうえ社長の猛スピードな成長ぶりに追いつかねばと思えば思うほど空回りしてしまうのですが、そろそろ「本気モード」の底力を見せなてければと思ってます! この会社の大好きなところは、何といっても人間関係、会社の雰囲気何もかもがアットーホーム過ぎてファミリー感ありありのところです。 家より落ち着く!?事務所内の設計は本当に癒されてます。
やりがい
「モール事業部」として会社から縛られることなく伸び伸びと好きなことをやらせてもらえる会社に感謝しています。 商品企画からイベント実行、社員教育まで基本は自分で考え行動し実行する!ということにやりがいを感じています。 未知のことに遭遇すると不安に陥ることも多々ありますが、一緒に働く仲間と突き進んでいける環境があるからこそ乗り越えられこともあり自分の成長にも繋がっていると思います。
高田 千恵美
趣味・プライベート
猫や犬、小動物など、動物が大好きです! 自宅でも猫1匹と犬2匹をかっていて、毎日の出勤前に癒されています。 何年後かにはなるそうなのですが、会社の近くに水族館ができるという話を聞いて、水族館とかで魚をみるのも好きなので、とても楽しみに思ってます。 また、本を読むのも好きなのですが、最近はあまり読むことも少なくなってきているので、徐々に読むようにしていきたいと考えてます。 おすすめの本があったら教えてほしいです!
会社について
まだまだ若い会社で完成しきっていないところばかりではありますが、1人1人が自分にできることを制限されずに頑張っていける雰囲気があり、そこがとても気に入っています。 完成しきっていなからこそ、伸びていくところばかりで、これからドンドンと社員全員の力を合わし頑張っていけたらと思っています。 「本気モード」という名前に恥じぬように、会社として成長できるよう日々努力してまいります。
やりがい
今まで自分が取り組んだことのないお仕事に挑戦することができること、ページ作成やトップページ作成させていただいた店舗様が喜んでいただけること、またよい結果につなげることができた際に、やりがいを感じます。 個人としてだけでなく、会社全体として、皆様のお役に立てますよう1人1人の力を高めていきたく思っています。
安藤 恵悟
(西ローランドゴリラ オス)
趣味・プライベート
数年前、体が重くなり、このままじゃダメだと思いました。 「本気でやるなら、まずは体から作り直そう」と決意して筋トレをスタート。 そこから2年間で20kgの減量に成功しました。 今では毎朝、「今日はどこの部位を鍛えよう」「どんなメニューで追い込もう」と考えるのが日課です。 気づけば、鍛えることが止まらず、周りから「まるでゴリラみたいだ」と言われるようになりました。 でも、見た目に似合わず、かわいいものが好きで、猫を飼うのが夢です。 ただ、命を預かる責任を思うと、まだ踏み切れず。 どうやら“力と優しさの両立”を目指しているようです。
会社について
本気モードでは、さまざまな業界の企業さまのネットショップ運営をお手伝いしています。 数字を追うだけでなく、「お客様の想いをどう伝えるか」「ユーザーが気持ちよく買えるには何が必要か」をチームで考え抜きます。 群れで支え合うゴリラのように、メンバー同士が自然と助け合える環境がここにはあります。 一人の力では限界があるけれど、仲間と動くと、信じられないほどの成果が出せる。 それを日々、実感しています。
やりがい
担当領域を超えて、製造・出荷・撮影・地域連携など、いろんな現場に関わっています。 手を動かすほど、世界が広がっていく。 自分が成長していく感覚と、チームが強くなる実感がリンクする瞬間が一番のやりがいです。 そして何より、香川県三豊市をもっと盛り上げたいという思いが根底にあります。 地方にこそチャンスがあり、そこに本気で向き合う仲間がいる。 そのために、今日も筋トレと仕事、どちらも“胸を張って生きるゴリラ”として全力で取り組んでいます。
高吉 夏希
趣味・プライベート
(準備中)
会社について
(準備中)
やりがい
(準備中)
畑山 明子
趣味・プライベート
(準備中)
会社について
(準備中)
やりがい
(準備中)
オスカル
(ミーアキャット オス)
趣味・プライベート
ある日、ペットショップで本気モードの役員のみんなに出会いました。 それから、ぼくの毎日はがらっと変わりました。 いわさきママが毎日お世話をしてくれます。 大好きなごはんはミルワームとフルーツ、それからシャキシャキの野菜。 社長はぼくを見ると、いつもマカダミアナッツをおやつにくれます。 だから社長のこともだいすきです。
会社について
ぼくは本気モードのPR課長。 チラシや広告、名刺のうらなど、いろんなところにちょこっと登場しています。 みんながぼくを見て「なんか元気出たな」って思ってくれたら、それがいちばんうれしいです。
やりがい
毎日、会社の中をパトロールして、みんなの安全と平和を見守っています。 たまに机の下でひなたぼっこしてるけど、それもおしごとのひとつ。 ママも社員のみんなも、みんなだいすきです。 本社にいるので、きたときはぜひ遊んでね。
