本気モードで取り扱っている商品を
本気で色々紹介しています
-
-
和製 魚心丸
メーカー希望小売価格 -円(税込)
- 商品特徴
- 商品詳細
-
釣った魚を新鮮で美味しくいただく!ぼく玉オリジナル本格和包丁
釣った魚を新鮮で美味しくいただく!ぼく玉オリジナル本格和包丁
「究極の鋼で作られた鋭い切れ味の刃、耐久性に優れた強く美しい柄」熟練した鍛冶職人しか作り出せない驚くほど切れる本格包丁です。
当店オリジナル!2種類の柄からお選びいただけます↓
・鉈柄…ワンランク上の材質・樫を採用。堅く非常に強い木材で強度が高く耐久性に優れています。
・ナイフ柄…材質はくるみ科のウォールナットを採用。耐久性に強く、狂いが少ない、美しい木肌が特徴です。
魚の刺身を造るのに切れ味の悪い家庭用の包丁を使用すると、美味しく感じない…それは魚の繊維を壊してしまうため旨みが落ちることになります。
魚心丸は、葉の部分に安来青鋼を採用しています。安来青鋼は、鉄の不純物を徹底的に取り除いた究極の炭素鋼で、非常に硬度が高く、鋭い切れ味を実現してくれます。
最高級の素材と職人の技で仕上げた刺身包丁で釣りの思い出の1ページをもっと華やかにしたい。釣り好きのこだわる執念を鍛冶職人が実現いたしました。
【海をイメージした美しい癒しの刃模様】
日本伝統の宝、磨き霞流し仕上げを駆使して表現しました。何層にも重ね上げた霞流しの技術は正に日本の伝統美。
職人の磨き技術と相まって、ゆるやかで優しい海のゆらぎを表現しています。
【扱いやすさ抜群。優れた機能性】
今回和製魚信丸に採用している安来青鋼は刃欠けもしにくく、炭素鋼のわりには錆にも強くつくられていて、非常に性能の安定した高級日本鋼です。 メンテナンス性にも優れ、研ぎよい構造となっており、砥げば、何度でもその切れ味が蘇ってきます。
日本伝統の刺身包丁「柳刃」は扱いやすい刃渡り210mm。重量も約135gと軽く作られており、柳刃としては少々短めですが、家庭用としては最長クラスの刺身包丁です。小回りが利いて、ご家庭でも非常に扱いやすい刃渡りとなっております。
両刃になっておりますので、左利きの方でもご使用いただけどなたでも扱いやすい包丁です。 -
■包丁タイプ:刺身包丁(柳刃包丁)
■刃渡り:210mm
■重量:135g
■選べる2種類:
・ナイフ柄(ウォールナット)
・鉈柄(樫)